シニアライフを支える
ケアが必要となったら、あなたのそばに 寄り添うヘルパー、笑顔に変えるデイサービス。幸せをコーディネートするケアマネジャー… そして自宅に限界を感じたら新たな住まいへ 安心と安全な介護サービスを提供いたします ホームヘルパー(訪問介護)、デイサービス、入所・入居施設(特養、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム)、訪問看護、ケアプラン作成と様々な高齢者福祉サービスを展開しており、これからも住み慣れた地域で暮らしていくために支えていきます。
障がいのある方を支える
障がいがあるなかでも懸命に、自分らしく生きる”がんばりやさん”。そんな方々が日々向き合っている「がんばること」は身体を動かすこと、すばやく考えること、心のトラブルなどさまざまです。しかし、誰一人として同じ人はいません。だからこそ、一人ひとりが大切な存在であることを理解し合い、誰かに寄り添い、誰かの助けを借りて、ひとつになれればそれでいいと、私たちは考えています。 北アルプスの風グループでは、誰しもが持っている得意・不得意といったでこぼこ(凸凹)といった個性をお互いが認め合い、みんなが笑って過ごしていくためのサポートを行っています。
福祉の担い手を育む
福祉という言葉の意味を、あなたは知っていますか?「福い」には、相手に与えるしあわせや幸福という意味が、「祉い」には、相手から受ける恵み、いただくしあわせという意味があります。「福い」と「祉い」の字を組み合わせた言葉が『福祉』であり、すべての人がしあわせに暮らすための取り組みを意味します。 そんな福祉のある毎日を実現するため、その担い手となる方々の育成にも力を注いでいます。「お互いさま」と「おかげさま」の言葉を大切に、未来の福祉サービスを一緒につくっていく人材を育みます。
食を楽しむ/まちを豊かにする
私たちは、「食」を楽しみ、「まち」を元気にするプロジェクトをたくさん立ち上げていきます。 たとえば、「食」であれば健康志向にこだわった会席料理や「つけものラボ」、こだわりのクッキーやパン屋さん、ご当地ラーメンや食べたことのない健康長寿の黒うどん…など。「まち」を元気にすることでは、eスポーツやバッティングセンター、源泉かけ流しの日帰り温泉、ドローン、学びの場など。これらはすべて、北アルプスの風グループで「やってみよう!」と生まれたアイデアばかりです。 「食」は、生きる喜びや感動を与えてくれます。「まち」は、人々が集い、繋がり、笑顔が生まれる場所です。 私たちは、この二つを掛け合わせることで、今までにないワクワクするような体験や、心温まる交流を生み出し、一人ひとりが自分らしく輝ける、笑顔あふれる未来を創造していきます。

認知症対応型共同生活介護(グループホーム) 北アルプスの家

北アルプスの家

INTRODUCTION

木の香りに包まれた、どこか懐かしい空間。
「北アルプスの家」は、ヒノキをふんだんに使った、近代和風なグループホームです。
リビングには、囲炉裏があり、たたみコーナーもあり、くつろげる広々とした空間。
家の中央には、竹が涼しげに揺れる中庭が広がっています。
遊び心いっぱいの癒しの空間で、
穏やかな時間を過ごしてみませんか?

特徴:北アルプスの風の中で最初のグループホーム。趣のなり日本家屋のような外観と内装が落ち着いた雰囲気を作ります。天窓から降り注ぐ日の光が入居者様を明るく照らしてくれます。
サービス:入浴・排泄支援、レクリエーション、四季折々のイベント

最新情報

詳しく見る

施設概要

施設名
北アルプスの家
類型
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
対象者
大町市に住所があり、認知症の診断、要支援2か要介護1~5の介護認定がある方。
居室
個室9室(1ユニット)
所在地
〒398-0002 長野県大町市大町2769-1
TEL
0261-26-5515
FAX
0261-26-3412
事業所番号
2071200311

フォトギャラリー

グループホームでは、入居者の方が安心して暮らせるよう専門のスタッフが24時間体制で支援致します。認知症があり、お一人で生活することが難しい方でも、スタッフと共に行うことで、今まで自宅で行って来たことを継続することができるようサポートいたします。
主治医の往診も週2回、看護師の訪問も週1回入りますので、健康面でのサポートもいたします。利用仲間とスタッフと過ごす、第二の我が家を目指します。

  • あなたの側に寄り添います
  • 思い出をともに作ります
  • 楽しみながらの体操やレク
  • 季節に合わせたイベントも
  • ほっとする日常を
  • 外出をして思い出づくり

入居の条件

認知症の方のみを専門に受け入れるため、その証明が必要となります。
主治医等、専門医の診断結果「認知症老人の日常生活自立度Ⅱa以上」の診断を受けた方が入居可能となります。
また介護保険制度を利用してのサービスとなりますので、要支援2か要介護1~5の介護認定が必要となります。
グループホームは地域密着型サービスです。高齢になっても認知症になっても住み慣れた地域で生涯を過ごすことを目的としています。
そのため当事業所は安曇野市に住民票があることが条件となります。
また常時、医療関係者の職員が配置されていないため、ホーム内で医療行為が必要でない方が対象となります。
1ユニット9名と少人数のため、同一空間(食堂、リビング、トイレ、入浴等)で一緒に過ごして頂きます。
そのため他の入居者への暴力行為等があったり、他の入居者への感染症の感染の恐れがある場合、共同生活が難しいと判断させて頂く場合もあります。

入居までの流れ

  1. 施設の見学

    施設の雰囲気や清潔さ、他の利用者との交流の様子などを実際に見てみましょう。
    施設のスタッフから、施設の理念、利用者の様子、一日のスケジュール、費用などについて説明をいたします。

  2. 入居申し込み

    入居申込書に必要事項を記入し、提出します。
    介護保険証、診断書、住民票など、必要な書類を準備します。
    施設のスタッフと面談を行い、ご本人の身体の状態や生活歴などを確認します。

  3. 入居可否の決定

    施設側で、ご本人がグループホームでの生活に適しているか判断します。
    入居が可能かどうかの結果を通知されます。

  4. 入居契約

    契約内容をよく確認し、不明な点は質問するようにしましょう。

  5. 入居

    必要最低限の荷物を持って入居します。
    新しい環境に慣れるまで、時間がかかる場合があります。

利用料金

北アルプスの風から

介護スタッフ Kさん
温かい笑顔があふれる場所で
私が働く「北アルプスの家」は、北アルプスの風の中で、一番最初に開設されたグループホームです。
開設当初から、職員も入居者様も、個性豊かで笑顔が絶えない、温かい場所です。
「いつも笑顔でいてほしい」
そんな想いを胸に、日々ケアに取り組んでいます。
そのためにも、気くばりと優しい言葉かけを大切にしています。
些細な変化も見逃さず、入居者様一人ひとりが安心して安全に過ごせるよう、心を配っています。
そして、その安心感が、笑顔につながると信じています。
これからも、入居者様にとって、我が家のようにくつろげる場所であるよう、精一杯努めてまいります。
介護スタッフ Yさん
季節を感じる、穏やかな毎日を
私が働く北アルプスの家は、温かい雰囲気に包まれた、穏やかな場所です。
お庭には季節の花々が咲き、小鳥のさえずりが聞こえてきます。
入居者様と一緒に、花を眺めたり、自然の恵みを感じながら、日々を過ごしています。
「今日は、どんなことをして過ごそうかな?」
そう思っていただけるよう、一人ひとりの好きなこと、興味のあることを大切にしています。
お好きな雑誌やテレビ番組をご用意したり、昔の思い出話に花を咲かせたり…。
心地よい余暇の時間を過ごしていただけるよう、心を込めてサポートさせていただきます。
そして、いつもご利用者様と同じ目線に立ち、寄り添う気持ちを大切にしています。
些細な変化にも気づけるよう、丁寧なコミュニケーションを心がけ、安心して過ごせる環境づくりに努めています。

お電話からのお申込み

TEL 0261-26-5515