シニアライフを支える
ケアが必要となったら、あなたのそばに 寄り添うヘルパー、笑顔に変えるデイサービス。幸せをコーディネートするケアマネジャー… そして自宅に限界を感じたら新たな住まいへ 安心と安全な介護サービスを提供いたします ホームヘルパー(訪問介護)、デイサービス、入所・入居施設(特養、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム)、訪問看護、ケアプラン作成と様々な高齢者福祉サービスを展開しており、これからも住み慣れた地域で暮らしていくために支えていきます。
障がいのある方を支える
障がいがあるなかでも懸命に、自分らしく生きる”がんばりやさん”。そんな方々が日々向き合っている「がんばること」は身体を動かすこと、すばやく考えること、心のトラブルなどさまざまです。しかし、誰一人として同じ人はいません。だからこそ、一人ひとりが大切な存在であることを理解し合い、誰かに寄り添い、誰かの助けを借りて、ひとつになれればそれでいいと、私たちは考えています。 北アルプスの風グループでは、誰しもが持っている得意・不得意といったでこぼこ(凸凹)といった個性をお互いが認め合い、みんなが笑って過ごしていくためのサポートを行っています。
福祉の担い手を育む
福祉という言葉の意味を、あなたは知っていますか?「福い」には、相手に与えるしあわせや幸福という意味が、「祉い」には、相手から受ける恵み、いただくしあわせという意味があります。「福い」と「祉い」の字を組み合わせた言葉が『福祉』であり、すべての人がしあわせに暮らすための取り組みを意味します。 そんな福祉のある毎日を実現するため、その担い手となる方々の育成にも力を注いでいます。「お互いさま」と「おかげさま」の言葉を大切に、未来の福祉サービスを一緒につくっていく人材を育みます。
食を楽しむ/まちを豊かにする
私たちは、「食」を楽しみ、「まち」を元気にするプロジェクトをたくさん立ち上げていきます。 たとえば、「食」であれば健康志向にこだわった会席料理や「つけものラボ」、こだわりのクッキーやパン屋さん、ご当地ラーメンや食べたことのない健康長寿の黒うどん…など。「まち」を元気にすることでは、eスポーツやバッティングセンター、源泉かけ流しの日帰り温泉、ドローン、学びの場など。これらはすべて、北アルプスの風グループで「やってみよう!」と生まれたアイデアばかりです。 「食」は、生きる喜びや感動を与えてくれます。「まち」は、人々が集い、繋がり、笑顔が生まれる場所です。 私たちは、この二つを掛け合わせることで、今までにないワクワクするような体験や、心温まる交流を生み出し、一人ひとりが自分らしく輝ける、笑顔あふれる未来を創造していきます。

熱中症に要注意!!

リーベまつかわ - 2024.10.27

おはようございます!昨日は、奄美地方を除く九州・中国・四国・近畿・東海が一斉に梅雨明け宣言の発表がありました。また、熱中症による救急搬送も多い日になりました。

皆さんは熱中症対策してますか?日本気象協会推進によると・・・

【1】シーズンを通して、暑さに負けない体づくりをしよう!

①こまめな水分補給②適度な塩分③睡眠環境を整える④バランスの良い食事や体力づくり

【2】日々の生活の中で、暑さに対する工夫をしよう!

①気温と湿度をいつも気にする②室内を涼しくしよう③衣服を工夫しよう(綿・麻や吸水性・速乾性など)④日差しをよける⑤冷却グッズを身に着ける

【3】特に注意が必要なシーンや場所で、暑さから身を守るアクションを!

①飲み物を持ち歩こう②休憩をこまめに取ろう③熱中症指数を気にしよう

毎年少しずつ暑くなってるように感じる今日この頃。それに対応した商品も数多く出回るようになりました。

我が家では、娘がお世話になっている保健センターの保健師さんより「牛乳を飲みましょう!!熱中症対策になるよ。」と言われ、現在取組中です(^^)

もともと牛乳好きなHと主人はいくらでも飲めますが、まだまだ小さい娘にたくさん飲ませるのは大変!こちらも保健師さんに教えて頂いたことですが①卵料理(スクランブルエッグや卵焼きなど)に加える②ミルクスープにするなどです。料理に加えるとたっぷりと摂れていいですよ(^Ο^)

甲信越地方も梅雨明けまで、まもなくです。毎日こつこつ熱中症対策しましょうね!!