12月はクリスマス会を行いました。
ほっとハウスあかしなの家 - 2024.10.2712月21日(月)にほっとハウスあかしなの家の三大行事クリスマス会を行いました。
利用者様や職員もこの日はサンタやトナカイの衣装を着て楽しみました(^^)
最初にこの日だけのスペシャルメニューをご利用者の皆様と職員の皆さんで召し上がりました。
利用者様から「美味しい」や「豪勢だね」などの声が沢山聞こえて職員も作ったかいがあります!!
美味しいご飯を食べた後は、サンタさんとトナカイさんから利用者様にクリスマスプレゼントを贈りました。
ご利用者の皆様凄く良い笑顔でプレゼントを受け取ってくれました(^^)

次に東職員・西職員によるハンドベルの演奏を行いました。
東の職員も西の職員も仕事の合間を使って一生懸命練習をしました!!
東の職員は「雪」と「キラキラ星」を演奏し、西の職員は「ジングルベル」と「アメージンググレース」演奏しました。
職員も緊張気味でしたが利用者様に楽しんで頂けて良かったです(^^)

そして次に施設長による「詩舞」を披露しました。職員も利用者様も素晴らしい踊りでつい見入ってしまいました。
踊りの終わりには利用者様・職員から盛大な拍手がありました(^^)

そして東職員、西職員による合唱や踊りを行いました!
まず、西職員と西のご利用者による合唱を披露しました。曲は「幸せなら手を叩こう」です!
職員と利用者様で楽器を演奏しながら素晴らしい歌を披露して頂きました(^^)
次に東の職員と東の利用者様で歌を披露しました。曲は「津軽海峡・冬景色」と「星かけのワルツの替え歌で幸せのワルツ」です。
東の利用者様はレクリエーションなどの時間を使い練習されていました。本番でもご利用者一人ひとり大きな声が出ていて素晴らしかったです!!
踊りでは東、西ユニットの利用者様、職員混ざって「フラダンス」を踊りました!!
フラダンスは両ユニット合わせて練習することができず、本番でPCを見ながら皆さんで楽しく踊りました(^^)
最後にご利用者の皆様と職員でクリスマスケーキを召し上がりました。お昼をお腹いっぱい召し上がっても「ケーキは別腹」と笑いながらショートケーキを召し上がっていました(^^)
美味しいご飯やケーキ、楽しい歌や踊りを行い今回のクリスマス会も楽しい会になりました!!
12月15日には日赤奉仕団の方々が来て沢山のタオルを提供して頂きました。
ご利用者皆様のために使わせて頂きます!!ありがとうございます。

12月14日には二回目の防災訓練を行いました。避難の仕方や通報の仕方など一からしっかりと行いました。
